きのうは、モグマグ10号の取材。
からりと晴れて、気持ちのいい青空のもと、
恵庭の農家さんをたずねました。
稲、麦、キャベツ、かぼちゃ、ミニトマトなど
広〜い敷地内でさまざまなものを生産されていました。
モグマグスタッフは、広さに驚 ...
2017年05月
もうすぐ10号目。
気持ちよい青空の一日。
朝から、モグマグ9号の読者プレゼント集計と抽選をしました。
今回は、鷹栖町特産のトマトジュース「オオカミの桃」が一番人気^^
いただいたおハガキや、応募フォームには毎回たくさんの感想をいただいています。
「楽しみにしてい ...
自立と孤立はちがうからーお母さんこそ依存してほしい
photo by motoki tejimaきょうは、大人のための児童文化講座受講のため小樽へ。雨が降ったりやんだりのお天気の中、なぜか傘を忘れて……雨にぬれながらも行ってきました。テーマは就学前(0〜3歳)の子どもについて、発達や心理学的側面からの講義でした。講義の中で特に印 ...
東京おいしいもの雑記帳 vol.2 【TOSA DINING おきゃく/京橋千疋屋モーニング/AKOMEYA TOKYO】
先週の東京滞在でのおいしい記録です^^昨年秋のおいしいもの雑記帳vol.1はコチラ→東京おいしいもの雑記帳TOSA DINING おきゃく到着した日の東京は28度!札幌との気温差にくらくらしていたところに出会ったカツオのたたきの写真。薬味たっぷりで、おいしそう〜と吸い込まれ ...
集中できない時の備え方。
毎日、同じ場所で仕事をしていると
なかなか集中できなくなってくることが多々あります。
インターネットやSNSの普及で、人が集中できる時間は、どんどん短くなっているそうで、以前読んだ本には、こんな記述が……
実際、時代が進めば ...