ママと子どものおいしい笑顔をはぐくむデザイナー
株式会社モグマグ 代表取締役
食育フリーマガジンmogmag(モグマグ)編集長
資格:食育アドバイザー/幼児食インストラクター
1980年生まれ 獨協大学外国語学部英語学科卒
札幌市在住/一女の母
◆◇北海道新聞「朝の食卓」にて、コラム連載中◇◆
わたしたちの会社、㈱モグマグでは
おいしい毎日をデザインするをテーマに
・食育フリーマガジンmogmag(モグマグ)
紙とWEB、2つのメディアを運営し
日々、子育てに奮闘するママのために、
子どもと食にかかわる情報をお届けし
ママと子どものおいしい笑顔をはぐくむ活動をしています。
子どもと食にかかわる人たちのための
クリエイティブエージェンシーとして
・らしさを形にするデザイン
・作り手の想いやストーリーを届けるライティング
・ワクワクさせるマーケティング
・魅力を引き出す編集、冊子のオーダー
・伝えたい相手に伝えるためのスキルアップ研修会
を提供しています。
デザインで、言葉で、マーケティングの力で
作った人、受け取った人の
毎日が少しでも幸せにいろどられるように。
素晴らしいひと、もの、サービスを届けるお手伝いをしています。
デザイン・執筆のご依頼・イベントの出演・研修依頼、詳細などご希望の方は「お仕事内容、テーマ、スケジュール、ギャランティ」などお書き添えの上、事務局までご連絡ください。→
おいしい毎日をデザインする
「おいしい」のまわりには、笑顔がある
「おいしい」のまわりには、あたたかさがある
「おいしい」のまわりには、人と人とのつながりがある
関わった人たちの毎日が、
あたたかく彩られ、笑顔あふれるように。


寒くて暑い旭川市出身。幼少期はおもに、自然豊かな「お米とでんすけすいかの街」当麻町にある祖母の家で、田んぼと畑を走り回って過ごしました。「思い出にはいつも食べものがある」食べること、つくることの好きな子どもでした。
大学卒業後、家族の暮らす札幌へ。
子どもの頃から「つくる」ことが好きだったことを思い出し、デザインにかかわる仕事がしたい! と思うように。
印刷会社に入社し、「0.3秒の世界」と言われる折り込みチラシの世界で、一瞬で人の目を惹きつけるにはどうしたらよいのか? を働きながら学んでいきました。
その後、広告代理店でパラマウントピクチャーズの宣伝担当に。
ヒット作が乏しい時代に、「どうしたら劇場へ足を運んでもらえるか?」作品に合わせターゲットを絞り込み、プロモーション展開を考えるなど、マーケティングの初歩に出会うきっかけになりました。
2010年に、実父とお酒と音楽のお店 oyacoをオープン。
調理だけでなく、お店の販促物デザインや、店舗運営に携わることに。
なかなかお客様が集まらない現実に直面しながらも、「占ナイト」「モテナイト」などユニークなイベントを展開しながら、少しずつファンを増やしていくことで、イベントのテーマに合わせたフードや音楽、空間など「場づくり」の力につながりました。
お客様からお仕事をいただいていたことがきっかけで、フリーランスのグラフィックデザイナーとして活動をスタートします。
妊娠、出産ーガラッと変わった生活
デザインのお仕事を楽しんでいたところ、
2013年に長女を出産。

これまでとは、180度生活が変わりました。
はじめての子育ては、
わからないこと、不安なことだらけ。
子育ての合間をぬって、PCに向かうものの
ひとりの体で働けていたころのようには、
仕事がすすまない・・
思い通りにならない自分の毎日と
画面の向こうの誰かをくらべて、
どんよりした気持ちになる日々。
でも、あるとき強く思ったんです。
「人生をあきらめたくない!」
いつまで「わたし、まだ本気出してないだけ」って言い続けるんだろう…?
なにより自分にとって大切な存在である
娘と夫を “出来ないことの言い訳”にしたくない。
そんな想いから、少しずつ動き出していきました。
*
はじめての子育てで、悩んだのが離乳食からスタートした
子どもとのごはん時間。
作るのも、食べるのも、子どものころから好きだったのに・・
ぜんぜん、楽しめない! こんなの私だけ? と思っていました。
周りのママたちとの会話から、悩みを抱えているのは自分だけじゃないと知り
これまで培ってきたデザインの力と、管理栄養士である実母の知識をあわせ
なにか役立つものが作れないだろうか?
そんな想いから、2015年にクラウドファンディングで資金を集め、
「ママも子どもも笑顔の食卓」をテーマに情報を発信し、
おいしい笑顔をはぐくんでいます。
第2号(2015年夏号)より
JA グループ北海道様のサポートのもと、季刊発行を実現し、
読者の方からは、
「知りたかった情報がのっている!」
「子どもとの食事の時間を見直しました」
「子どもと一緒に旬の食材を楽しんでいます」
「家庭菜園をはじめました」
「離乳食をパクパクたべてくれました」
・・などの声をいただき、子育て中のママに寄り添う誌面作りをすすめています。


2017年3月さらなる活動の幅を広げるため、
Aladdin
Designあらため株式会社モグマグを設立しました。
現在は、ライティングや編集についてさらに学びを深め、執筆や講師など仕事のはばを広げています。
ひとつひとつ
「出来るかな? やらないで後悔するよりは……」と、一歩一歩すすんできたら
いろいろな道が開けていって
仕事も子育ても前よりずっと楽しくなりました。
自分があきらめなければ「人生詰む」なんてことはないと、今なら自信をもって言えます。
仕事や子育てに、日々奔走するあなたに、
「あ、こんな生き方があるんだ」と何か発見があったり
疲れている時には、ほっとひと息つけたり
迷っているときには、背中をちょっと押したり・・
自分をあきらめずに、人生をデザインしていく
このブログや私の活動を通して、ママと子どもの笑顔をはぐくむお手伝いができればと思っています。
【受賞歴】





info@mog-mag.com




◆執筆

北海道新聞「朝の食卓」にて、2017年1月~月1回コラム連載中
コメント