
ホクレン農業協同組合連合会様の広報誌「広報ほくれん」6月号でエッセイを寄稿しました。
昨年11月に行われたイベント「北海道アグリフードプロジェクト」で登壇した際、広報ほくれんの担当者さんに声をかけていただいたことがきっかけ。
農業関係の方が読まれる冊子ということと、祖母の家にも毎月送られてくることから、畑と田んぼのある祖母の家での思い出や、結婚、出産を経て感じた食と農のこと。食育フリーマガジンモグマグで行なっている生産者の方への取材を通して、読者の方に届けたいものについて綴りました。

「食育!」というとなんだか高尚な感じがしますが、
まずは最小単位の家族の食卓から。
これからも、おいしい笑顔をはぐくむお手伝いをしていきたいと思っています。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-6624431958533612"
data-ad-slot="3323640886"
data-ad-format="auto">

Facebookでフォローいただくと、ブログの更新情報が受け取れます^^
↓食育フリーマガジンmogmag(モグマグ)の詳細やヒストリーはコチラ↓
■ママが注目! 食育フリーマガジン mogmag(モグマグ)って何?
■出版経験ゼロのわたしが、なぜフリーペーパーを創刊できたのか
◾️子どもと食に関する「知りたい!」がつまったモグマグ。
子育て中のママに大変好評です。
札幌市内近郊の子育て支援センターなどで配布している他、
遠方の方にはご郵送しています(送料別途)。
「mogmag モグマグ」を読んでみたい!という方は…
こちらからお取り寄せが出来ます
※ご注意ください※
サイトの性質上、価格が250円となっておりますが
本体は0円、250円は発送手数料として頂戴しております。
コメント